※全国対応オンラインカウンセリング(Zoom)、顔出しなしOK
●こんなお悩みありませんか?
✅他人の顔色をうかがい、過剰に気をつかう ✅他人との距離感がつかめなくて、ほどよい関係性を保てない ✅人から期待されている自分や褒められている自分は、本当の自分でないと悩む ✅自分や他人に完璧を求めてしまう ✅好きなこと、やりたいことがわからない ✅つらいと思っていても他人に言えない ✅自分を犠牲にしてまで相手のことを優先してしまう
いくつ当てはまったでしょうか?
複数の項目にあてはまると感じたあなたはアダルトチルドレンの傾向があり、悩みや不安を抱えている可能性があります。
これまでたくさんの困難が起こるたびに壁にぶちあたり、一人で一生懸命涙をこらえて、頑張ってきたのではないでしょうか。
●アダルトチルドレン(AC)とは?
幼いころから親などから心理的または身体的な虐待をうけたり、過保護、過干渉といった歪んだ形でしか愛情を受け取ってこれなかったことで、トラウマ(心的外傷)を抱えたまま大人になり、生きづらさを感じるようになった状態です。(医学的な診断ではありません)
●アダルトチルドレンが陥りやすい自己犠牲の罠とは?
アダルトチルドレンは愛着形成の問題や親から条件つきでしか愛されなかった経験から自分のことを過度に否定的に見ており、自己評価や自尊心が非常に低いことが多いと言われています。
そのため、自分のことを大切にできなかったり、物事を楽しめなかったりします。
また、人間関係において、人のことを常に気にして、過度に緊張し自分を出せず、過剰に合わせてしまう無理な自己犠牲的な生き方をしてしまいます。
こんなことを考えていませんか?
「相手に迷惑がかかるから・・・」 「私さえ我慢すれば・・・」
これは、「自分の都合や本心を抑えて我慢して周りの人を優先している」こと。
自分軸がないため、他人の評価がないと自分には価値がないと思っているのです。
●今の状態が続くとどうなるでしょうか?
自分の本音がわからず、無理な自己犠牲を続けていくと最悪の場合は心身に不調をきたしてしまいます。
✔まわりの人が信じられなくなり、人間不信に陥る ✔過度な恋愛依存体質になり、パートナーのこと以外考えられなくなる ✔不安や心配ごとが頭から離れなくなり、夜眠れなくなる ✔仕事の成果をあげられず適応障害になる
もしかするともうすでに、上記のような症状に陥っている人もいらっしゃるかもしれません。
●アダルトチルドレンの生きづらさを克服する脱・自己犠牲ライフメソッドとは
安心感の土台を作ることで自己肯定感を育みます。
自分軸を持てるようになることで人間関係のバランス感覚を持てるようになり、自分にも周囲の人にもやさしい毎日が過ごせるようになります。
不自由な信念をゆるめることで、心と体の緊張がゆるまり、愛が満ち溢れます。
自分の本音がわかるようになるので、やりたいことがわかり、自分らしい人生を生きることができます。
●脱・自己犠牲ライフメソッドをうけると人生がこのように好転していきます
☑自分の本音がわかるようになる ☑人との適切な距離感がわかるようになり、孤独を感じなくなる ☑今の自分がいいと心から肯定できる ☑自分の気持ちを素直に相手に伝えられるようになる ☑不安やストレスを感じても、自力で回復できる ☑会社で能力を発揮できる
●カウンセリングのご感想
*お客様からは掲載についてご承諾をいただいております。
自分がたくさんガマンしていてキャパオーバーになっていることに気づかされました【東京都 40代 女性】
①カウンセリングを受ける前、どのようなお悩みがありましたか? 人に頼ることが苦手で自分で全てを抱え込んでしまって、本心では人に頼りたいのに、その気持ちを人に言えない。 本心とは違う自分を装ってしまい、それが大きなストレスでした。 どうして自分は、そんなに頑なになるのか。 この生きづらをなんとか解消したいと悩んでいました。 ②実際にカウンセリングを受けてみて、どのように感じましたか? まずは、私の話を丁寧に聞いてくださいました。 山中さんとお話をしているうちにたくさん自分がガマンしていてキャパオーバーになっていることに気づかされました。 また、どうして「人に頼ることが苦手」なのか 会話の中でその要因を引き出してくれて思わず泣いてしまいました。 カウンセリングを受けたのは、初めてのことでしたが、受けてみて、気持ちが軽くなった自分を感じびっくりしました。 ③カウンセラーの印象はどうでしたか? お優しい印象の方でした。話し方が柔らかく、心地よさがあり、私の心の声をゆっくりと引き出してくださり、安心して話をすることができました。 ④当カウンセリングを、どのような方にお勧めしたいと思われますか? 自分の生きづらさをネット調べているうちに自分は「アダルトチルドレン」かもと思い、思い切ってカウンセリングを受けてみました。 初めて出会うカウンセラーさんが山中さんでよかった!と思いました。 悩んでいる方で一度もカウンセリングを受けたことがない方にお勧めしたいです。
自分でも忘れていた幼い頃の思い出や気持ちを自分なりに言葉にできたことで悩みの整理がつき、ぐらぐらしていた気持ちもずいぶん落ち着きました【岐阜県 40代 女性】
①カウンセリングを受ける前、どのようなお悩みがありましたか? 年齢を重ねてわがままになってきた母との距離感に悩んでいました。 ②実際にカウンセリングを受けてみて、どのように感じましたか? 初めてカウンセリングを受けるので不安もありましたが、山中先生に穏やかに話を聴いてもらえて、本当に受けてみて良かったと思いました。 受ける前の不安は何を心配してたんだろうというくらい、カウンセリングが終わった今は安心感と充実感があります。 色々話しているうちに、自分でも忘れていた幼い頃の思い出や気持ちを自分なりに言葉にできたことで悩みの整理がつき、ぐらぐらしていた気持ちもずいぶん落ち着きました。 解決の糸口を私の中からすっと引き出してもらえ、母との関係だけでなく他のことも解決できそうな、前向きな気持ちが続いています。 本当にありがとうございます。 ③カウンセラーの印象はどうでしたか? 誠実に穏やかに、言葉につまった時もじっくり向き合って貰えるので、信頼できる先生だと感じました。 疑問に思ったことを尋ねても、分かりやすい言葉で説明して下さるので、カウンセリングの時間で消化不良になることもありませんでした。 ④当カウンセリングを、どのような方にお勧めしたいと思われますか? 私のように親との関係に悩む人はもちろん、自分が抑圧されて生きにくさをどうにかしたいと感じている人にお勧めしたいです。
自分でも気づかなかった感情を知ることができました。【東京都 50代女性】
①カウンセリングを受ける前、どのようなお悩みがありましたか?
母親との関係に悩んでいました。
②実際にカウンセリングを受けてみて、どのように感じましたか?
心のもやもやがスッキリとして、軽くなった気がします。
セッションを受けていて、自分でも気づかなかった感情を知ることができ、受けてよかったと思いました。
③カウンセラーの印象はどうでしたか?
穏やかな空気の方で、とても話しやすい印象です。
実際、とても丁寧に話を聞いてくださいました。
④当カウンセリングを、どのような方にお勧めしたいと思われますか?
こころの悩みを解決したい方にお勧めしたいです。
※全国対応オンラインカウンセリング(Zoom)、顔出しなしOK
●私もアダルトチルドレンの生きづらさを抱えている一人でした。
はじめまして。心理カウンセラーの山中望愛(みらい)です。
私もあなたと同じように長い間、アダルトチルドレンが原因の生きづらさに悩まされてきました。
アダルトチルドレンを克服する前の私は、仕事でもプライベートでも他人のことを優先し、一人で頑張り続ける自己犠牲をしていました。
我慢することが当たり前だったので、自分の気持ちやしたいことがわからず、得体のしれない孤独感も感じていました。
アダルトチルドレンを克服する方法を実践し、自己肯定感を持てるようになったことで、自分らしさを取り戻すことができるようになり、生きづらさの原因となった不自由な信念もゆるめることができました。
自分や自分の過去を肯定できるようになったことで、自分と他人、心と体、頑張るときと休むときなど様々なバランスをとりながら、やりたいと思ったカウンセラーをして、幸せに過ごしています。
●お試しカウンセリングをうけてみませんか?
カウンセリングではカウンセラーとの相性が大切になってきます。
「思ってた感じと違ってた…」となると、あなたにとって心の負担が大きくなってしまいます。
お試しカウンセリングだと毎月先着5名様まで特別価格でお試しできます。
埋まってしまう前に今すぐご予約くださいね。
*会話が難しいほどの心身の不調が出ている方や病院での診断・治療が必要な方はまず精神科や心療内科を受診していただくようお願いします。
●Q&A(よくあるご質問)
Q. 初めてのカウンセリングで、初対面のカウンセラーと話をするのに緊張してしまいます。
初対面のときは、緊張してしまうこともあると思います。 初めてのカウンセリングであればなおさらだと思います。 カウンセリングでは、「ちゃんと話さなきゃ」「言いたいことがうまく言えなかったらどうしよう」と思わなくても大丈夫です。 話がまとまっていなくても、大丈夫です。お話されたいことをそのままお話いただいて大丈夫です。
Q. Zoomが初めてなので心配です。
初めての方にはZoomの使い方をお伝えしています。 また、ご希望の方には事前に通信チェックも行いますのでご安心ください。
Q. 言いたくないこと、思い出したくない過去を聞かれるのではないか?と心配です。
言いたくないこと、思い出すのもつらい過去は、お話ししづらいと思います。 初回カウンセリングの冒頭でもお伝えしておりますが、言いたくないことは言わなくても大丈夫です。 「それについてはちょっと…」とおっしゃっていただけたら、カウンセラーはその話を無理やり聞くことはありませんのでご安心ください。
●アダルトチルドレンの5つのタイプ
アダルトチルドレンは、生まれ育った家庭において、家族や自分を守るため、それぞれの「役割」を引きうけます。
家庭の中で求められる役割にはそれぞれ特徴があり、役割が過剰となっていることが特徴です。
大人になっても、子どものころの過剰なレベルの「役割」と「特徴」を引きずり、社会のなかで生きづらさを抱えるようになったことがアダルトチルドレンの生きづらさとなっています。
役割には5つのタイプがあります。(タイプ分けは複数ありますが、概念の生みの親であるクラウディア・ブラックのタイプ分けを参照しています)
5つのタイプは固定したものではなく、一人でいくつかの役割を重ねもったり、入れ替わることもあります。
ヒーロー(英雄役)職場や学校など華々しい活躍で家族の誇りとなる優等生役
「期待に応えがんばる自分」に価値を置いて育ってきたため、大人になってからも「成果を出し続ける自分」でいようと努力をし続ける傾向があるため、自分にも他者にも厳しく、ゆるみのない状態で生きてしまいがちです。
スケープゴート(身代わり役)自ら問題を演じ、厄介者として家族をまとめさせる身代わり役
自分自身に無価値感を感じながら育ってきているため、依存症に陥ったり自傷行為をしてしまうなど、自暴自棄な生き方を選んでしまいがちです。
ロストワン(不在役)波風を立てず沈黙し、物陰に潜む孤独役
自分の存在意義を実感できずに育ってきているため、人知れず孤独感を抱えがちで、自分自身の感情や思いを伝える方法を知らないまま大人になっているため、抑鬱的になる可能性もあります。
ピエロ(道化役)張り詰めた空気を和らげる道化役
「キャラ」を演じることが常態化してしまっているため、本心や本音を外に出すことができなかったり、自分で先回りして、求められているであろうとする振る舞いを自ら演じてしまうため、精神的に疲弊したりむなしくなったりしがちです。
ケアテイカー(世話役)衝突する家族の愚痴聞きや家族のお世話役
「誰かのケアをしている自分」に対して存在意義を感じて育ってきているため、大人になってからも、他者に尽くし過ぎてしまいがちで、本当は助けてほしい側なのに、一生懸命他者の面倒を見たり、他者を支える側にまわって奮闘し、結果として精神的に疲弊してしまいます。
私の場合は、「ヒーロー」と「ケアテイカー」の混在型でした。
アダルトチルドレンだと気づくことが生きづらさを解決していく第一歩となります。
カウンセリングに申し込むことはとても勇気がいることですが、あなたの未来が変わるきっかけともなるのです。
お試しカウンセリングでお話を聞かせてください。
カウンセリングはラインとご予約フォームから受け付けております。
1、お友達追加後、自動メールが届きます
↓
2、ご希望日時を入力し、送信してください
(24時間以内にご返信致します)
↓
3、カウンセリング日までに
お振込みをお願い致します
※全国対応オンラインカウンセリング(Zoom)、顔出しなしOK
ご予約フォーム
下記のご予約フォームからカウンセリングのお申込みができます。(24時間受付)